現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】

ここから本文です

イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】

掲載 3
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】

大好きなワインディングロードを堪能できず……

ドイツ在住で、モータースポーツ取材のためヨーロッパを東奔西走している池ノ内みどりさん。イタリアへ取材に行く際は、愛車のBMW「M240i xDriveカブリオレ」でワインディングを走るのが楽しみのひとつです。しかし、今回は大雨ということで、お気に入りとは別のルートで向かうことに。そして、イタリア国内ではあの「天敵」と遭遇したのです……。

イタリア人はなぜ速度制限を守らない?「ドライバーがみな優秀だから」フィアット「パンダ」にも煽られるユーウツな日々【みどり独乙通信】

天敵パンダはいつもアグレッシブ

ボンジョ~ルノ トゥッティ! ということで、今年初めてのイタリアに行ってきました。今回の目的地はイモラ。WEC(世界耐久選手権)の取材です。

アルプス越えのドライブが大好きな私。今回もその予定をして入念に走るルートのチェックをしていたのですが、あいにくどしゃ降りの雨。仕方がないのでとても退屈なルートのブレンナー峠経由の高速道路を走り続けて行くハメに。

ミュンヘンからオーストリアへ入ってからはさらに寒さが増して、4月も終わろうとしているのに吹雪いてきて焦りました。大雨や吹雪でぐったりしながらイモラへなんとか到着したのでした。

イタリアも以前と比べて中型のミニバンが随分と増えた気がします。マジメに制限速度を守るワタシを執拗に煽るフィアット「パンダ」はここイモラでも健在です(苦笑)。イライラする! をクルマ全体で表現し、超接近したと思いきや、右に左にゆさゆさと蛇行し始めます。イタリアに愛車で行きはじめた10年ほど前はめちゃくちゃ焦りましたけど、最近はブレーキを小刻みに3回程踏んでみたり、知らんぷりを決めて法定速度で走り続けることにしています。イタリアの交通違反の罰金はドイツよりも高額なので、もし自己中パンダのために罰金を払うハメになったらアホらしい。

交通量の多い片側1車線の国道でも私のリアに超接近して抜いていくのを見ていると、自爆するかしないかのギリギリを攻めるイタリア人ってそんなにいつも急いでいるのでしょうか。トルクのないクルマで堂々と白線をまたいで、大型トレーラーが正面から迫る中でのオーバーテイクをする根性は見習いたくないですね。

ラウンドアバウトでも爆走恐怖のパンダは君臨します。先にリングに入っている方が優先なんですが、停止せずにジャンピングで突入してくる恐怖のパンダにもうんざり。パンダ……イタリアで最も売れているクルマなんですよね。日本でいうところの軽自動車感覚で乗られている便利なクルマなのでしょう。しかし、あの急なキックダウンや荒い急ブレーキで毎日酷使されている中古車は買いたくないなぁ(苦笑)。

荒れた路面と大雨で走るだけでもひと苦労

約半年ぶりのイタリア。レース取材の後はスーパーマーケットで食材の買い物をして、いつも定番となっているマラネロのフェラーリミュージアムに寄ります。しかし、なんということでしょう、この日はとんでもないどしゃぶりの雨。ステアリングを取られるほどの暴風でもあり、さすがに暴走パンダたちも大雨が収まるまで路肩に停止していました。

また、イタリアの一般道のアスファルトが非常に悪く、つぎはぎだらけで大きな穴も空いており、タイヤがバーストしないかハラハラでもあります。大雨で水たまりができすぎて、どこにその大穴が隠れているのかわからないのです。対向車が来るたびにコーヒー牛乳色の泥水の大きなしぶきが上空から降ってくるのですが、小石が多く含まれているので泥水を浴びたクルマに石が当たる音がして、なんともイヤな気分です。

そんなこんなでイモラから一般道でマラネロまでの約80kmを走って到着するも、大雨の大混雑でなかなか駐車場に入れずグルグル回るハメに。もう諦めて帰ろうかと思ったくらいでした。なんとか一瞬空いたスペースに素早くバック駐車をして、わずか数m先のミュージアムに入ろうと向かうも、傘は全く役立たず、一瞬のうちに全身ずぶ濡れ。いつも愛車に着替えの余分と靴の換えを積んでいるので助かりました。

じつはフェラーリには2つのミュージアムがあり、マラネロの本社のすぐ近所にある施設と、モデナにあるエンツォ・フェラーリ ミュージアムがあるので、両方に寄りたいと思っていましたが、この悪天候と極寒で断念してドイツへ戻ることにしました。まさか4月末のイタリアで暖房ポカポカのクルマに乗ることになるとは。そして、帰りもまた猛吹雪に……。

こんな記事も読まれています

迷惑サンデードライバーは世界共通!? ドイツやベルギーにも存在する渋滞の原因になる迷惑ドライバーに怒り心頭です【みどり独乙通信】
迷惑サンデードライバーは世界共通!? ドイツやベルギーにも存在する渋滞の原因になる迷惑ドライバーに怒り心頭です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
オイルフィラーキャップもオイル吹きの原因だった! でも「やっぱり一度バラしてしっかり組み直さないと…」【週刊チンクエチェントVol.37】
オイルフィラーキャップもオイル吹きの原因だった! でも「やっぱり一度バラしてしっかり組み直さないと…」【週刊チンクエチェントVol.37】
Auto Messe Web
ランチア「ストラトス ゼロ」に乗った!「カウンタック」に続くガンディーニアイコンの始まりのクルマとは【クルマ昔噺】
ランチア「ストラトス ゼロ」に乗った!「カウンタック」に続くガンディーニアイコンの始まりのクルマとは【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
アルファ ロメオの改名騒動のシナリオがあった!?「ミラノ」ではなく「ジュニア」で決定した背景とは?「ジュリエッタ」のときはどうだった?
アルファ ロメオの改名騒動のシナリオがあった!?「ミラノ」ではなく「ジュニア」で決定した背景とは?「ジュリエッタ」のときはどうだった?
Auto Messe Web
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
Auto Messe Web
800馬力!! ランボルギーニ新型「ウルスSE」が早くもジャパンプレミア。気になる価格は3150万円くらいからを予定。
800馬力!! ランボルギーニ新型「ウルスSE」が早くもジャパンプレミア。気になる価格は3150万円くらいからを予定。
Auto Messe Web
雨天時の事故率まさかの「4倍」!? ゲリラ豪雨に梅雨・台風… 悪天候時の運転でやっちゃいけない“NG行為”とは?
雨天時の事故率まさかの「4倍」!? ゲリラ豪雨に梅雨・台風… 悪天候時の運転でやっちゃいけない“NG行為”とは?
くるまのニュース
VW「ゴルフGTI」は「老舗の蕎麦屋のカツ丼」!? 本家FFホットハッチの高度なトータルバランスは感動ものです【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」は「老舗の蕎麦屋のカツ丼」!? 本家FFホットハッチの高度なトータルバランスは感動ものです【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
道路の冠水へ「ザッバーン」実は死への一直線!? 多発する死亡事故 「ドア開かない」「エンジン止まった」水圧はどれだけ恐ろしいのか
道路の冠水へ「ザッバーン」実は死への一直線!? 多発する死亡事故 「ドア開かない」「エンジン止まった」水圧はどれだけ恐ろしいのか
くるまのニュース
「360チャレスト」は約4100万円と高値安定中! 量産フェラーリでも人気集中の跳ね馬初市販ハードコアモデルとは
「360チャレスト」は約4100万円と高値安定中! 量産フェラーリでも人気集中の跳ね馬初市販ハードコアモデルとは
Auto Messe Web
フィアットは生産終了、アバルト版はどうなる? “15年選手”アバルト「695」今も色あせない魅力とは? 最新モデルでも“サソリの毒”は健在か?
フィアットは生産終了、アバルト版はどうなる? “15年選手”アバルト「695」今も色あせない魅力とは? 最新モデルでも“サソリの毒”は健在か?
VAGUE
「最低地上高」とは何を指す? 測定ポイントや何センチまで大丈夫か、車検に通る基礎知識のまとめ「車高調の場合の測定はどうする?」
「最低地上高」とは何を指す? 測定ポイントや何センチまで大丈夫か、車検に通る基礎知識のまとめ「車高調の場合の測定はどうする?」
Auto Messe Web
イタリア生まれのエネルジカ「EGO+」は猛烈に速くて普通にツーリングに使える電動バイクだった
イタリア生まれのエネルジカ「EGO+」は猛烈に速くて普通にツーリングに使える電動バイクだった
バイクのニュース
レクサス「LBX」に今すぐ装着したい「TVキット」が登場! 走行中でも助手席の同乗者はテレビ視聴やナビ操作が可能。渋滞時に便利です
レクサス「LBX」に今すぐ装着したい「TVキット」が登場! 走行中でも助手席の同乗者はテレビ視聴やナビ操作が可能。渋滞時に便利です
Auto Messe Web
軽トラからスーパーカーまで集結!「クラシック・カー・フェス2024 in 和歌山マリーナシティ」はまるで期間限定の自動車博物館でした
軽トラからスーパーカーまで集結!「クラシック・カー・フェス2024 in 和歌山マリーナシティ」はまるで期間限定の自動車博物館でした
Auto Messe Web
1850万円でポルシェ「928 GTS」が落札! 高値の理由は年式の割に低走行というコンディションのよさにありました
1850万円でポルシェ「928 GTS」が落札! 高値の理由は年式の割に低走行というコンディションのよさにありました
Auto Messe Web
【さみしい・・・】気持ちのいいクルマと言えばオープンカー その数はどんどん減っている お薦めのコンバーチブルの中古車×5台を紹介!
【さみしい・・・】気持ちのいいクルマと言えばオープンカー その数はどんどん減っている お薦めのコンバーチブルの中古車×5台を紹介!
AutoBild Japan
約4億円、1900馬力のパワーに悶絶!! ピニンファリーナの市販第1号車「バッティスタ」がスゴすぎた!
約4億円、1900馬力のパワーに悶絶!! ピニンファリーナの市販第1号車「バッティスタ」がスゴすぎた!
くるくら

みんなのコメント

3件
  • uwv********
    イタリア国内価格を考えると走る曲がる止まるなどの基本的性能は、日本の軽自動車よりフィアットパンダの方が優れていると思います。
  • cam********
    後ろから詰められたら道譲れば良いじゃないか、何故に制限速度で意地悪するのか?、少しばかり止まれば良いだけだろ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.0316.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9350.0万円

中古車を検索
パンダの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.0316.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村